ツアーの間、星砂で・・・
家では兄弟げんか。海ではわりと仲良し・・・?
最近、長男は潮だまりの小魚稚魚・・・ボラやハゼの仲間、シマシマの小さな熱帯魚を捕るのにはまっている。それで、みつけたかわいこちゃん☆はこふぐ~!
捕っては逃がし、捕っては逃がしの繰り返し。昨日、また捕ったら、色が変わっていた!「成長したんだね」もっと黒っぽかったのがベージュ色に変わってきていて、体の横の目玉模様がはっきりしてきた。
でもしっぽが左に折れ曲がる泳ぎ方は、いつものはこふぐだね☆
ヒレをピロピロピロピロ動かして、見てて飽きないかわいさです。
また、海草のきれいなこと。太陽さんさんと浴びて、サンソの泡をぷくぷく抱える海草はキラキラして、とても幸せ気分~♪ この海草に星砂、バキュロジプシナが育まれている。
星砂の浜の星砂の仲間、有孔虫は(専門家の人にこのくくりは違うと言われそうですが)約10種類以上!以前、知り合いの方が調べて下さいました。
今生きている、星砂が打ち上げられているものもあるし、岩場の上のサンゴの層を見て頂ければわかるように、なんと!化石の星砂も混ざっているとの事!いやいや、びっくりです。
こんな海草もあります。
星砂の話はまた、いつか☆☆☆