太陽にリング
ここ数日間、北風&雨降りでぱっとしないお天気の西表島ですが、
数日前の夏のような日に、太陽のまわりにきらきらリングが!
なんだろ~??と地元の中学生がこぞって写真を撮っていました。
その次の日、新聞に載っていて知ったのですが、
この現象は「ひがさ」という現象で、上空の高いところにある氷の粒の中を
太陽の光が通る時の屈折でおきるのだそうです。
そして、この日の「ひがさ」は二重のリングになっていて
ちょっと珍しいとのこと。
きれいだったなあ~。
家族・初心者も安心!島人船長達のゆったり少人数ツアー。沖縄西表島のバラス&鳩間島・船浮で楽しめるシュノーケルのポイントへ案内します。
ここ数日間、北風&雨降りでぱっとしないお天気の西表島ですが、
数日前の夏のような日に、太陽のまわりにきらきらリングが!
なんだろ~??と地元の中学生がこぞって写真を撮っていました。
その次の日、新聞に載っていて知ったのですが、
この現象は「ひがさ」という現象で、上空の高いところにある氷の粒の中を
太陽の光が通る時の屈折でおきるのだそうです。
そして、この日の「ひがさ」は二重のリングになっていて
ちょっと珍しいとのこと。
きれいだったなあ~。